2011年7月12日火曜日

HelloHelloに思ほゆるかも白雲の


小学一、二年の頃の先生は、、、「雲」はただ雲としてあるのではなく、いつもどんなものの形に似ているか考えながら見なさいと言っていたような記憶があります。でも都合良く教室の窓から形状連想雲が見えたことはなかったようにも憶えています。

昨夜見つけたネットニュースには、”大賀ハスは、植物学者の故大賀一郎博士が昭和26年に千葉市で約2千年前の地層から発見した種子を発芽させた。同園開園の昭和50年に寄贈された2本の根は今では約3千平方メートルの池いっぱいに広がり、ハス池周辺は早朝、散策する市民らの憩いの場として定着している。10日にはハスの鑑賞と合わせJR古河駅西口で地元商店街による「古河朝市」が開かれ、会場と公園間で無料シャトルバスも運行される。公園事務所によると「午前中、特に9時前後が最も花が開く時間帯」。淡いピンクの花びらは今月いっぱい楽しめる。”と書かれていましたが無料のシャトルバスなんかどこに存在したのか、、、一応、探したのですが運行されていないようなので、正午を過ぎて日陰のない道を駅まで小一時間歩かなくてはなりませんでした(^^;)
「鷹見泉石記念館」(古河歴史博物館別館)に寄りました。茅葺きの武家屋敷なのですが、たぶん丸ごと復元したものではないかと思います。
あまりに暑いので、歴史博物館か文学館で一休みしようかとも思いましたが、近頃の博物館は弱冷房で居心地が良くないこともありうるのでやめておきました。

4 件のコメント:

  1. モヒカン刈りのゴジラに見える^^;
    16歳の時に大賀博士の記事を見た(^^)

    返信削除
  2. 古河は10年くらい前に篆刻美術館を目当てに行った事
    があります。
    文学館とか近くにあるのは回ってみました。
    静かで趣のある街だったと記憶しています。

    約2千年前の地層とはすごく夢があっていいですね。
    もっと昔の大きなトンボが飛んでた時代の花も見て
    みたいですね。

    それにしても、シャトルバスにはがっかりですね。
    この暑いのに><
    まあ、お姫様は体力あるから(笑)

    返信削除
  3. 白雲もこもこ  赤襦袢の風神様 青襦袢の雷電様

    (↑自由俳句にて。Look! Wind God and Thunder God dancing in the summer sky)またすごい俳句が出来ちゃった^^; 透視です。心眼です。ほら、羊ちゃんが見えたりしませんか。 昨日から空気中の水蒸気が少なくなったね。

    返信削除
  4. 都内で涼しさを求めるなら、弱冷できないクーラーのついた古い車輌に乗るのが一番だそうです。入った瞬間、うっ寒いと思うくらいがちょうどいいですね(爆)。確かにどこも弱冷で不満がつのります。今年の夏はどうなるのかなぁ。

    返信削除