2008年5月31日土曜日

七転八起と七転八倒は凄い違いだぁ!!


一昨日、日本科学未来館の前で転んで、、、それを見ていた中学生達に思いっきり笑われました。骨は傘が折ってくれました。関節は、時計がかわりに壊れてくれました。あとから、どちらも痛い出費となりました(^^;)転んだときに思わず「転んだ~」と言ってしまいました。他に何か言葉がでないのかと、なんとなく悲しくなりました(笑)停電したときには、「あっ、停電だ!!」とついつい言ってしまいますよね、、、地震のあったときにも「地震だ」と言ってしまうような気がします。昔むかぁしニューヨークの大停電は、人口増加をまねいたそうですけど、きっと大地震では言葉がでないかもしれません。なぜなぜ単に「転んだ」、「停電だ」、「地震だ」としか言えないのでしょ???

2008年5月30日金曜日

防水しよまい!!まいむチャチャチャ♪


冬物のウールセーターをこの時期に着ているというのもおかしな感じもしますが、、、梅雨入り前、そろそろお出かけ心を防水仕様にして、雨が降ったら閉じこもりというのをなくしてゆこうかと思ってます(^^)奥日光・竜頭の滝から高山を登って小田代原まで歩いてきました。雨が止んでいたのは、歩き始めたわずかな時間だけでした。無謀にも雨具は一切持参しなかったので、今日のお散歩は雨天コールド負けみたいな感じでした。やはり雨でルート変更した地元の小学校の遠足と一緒になりましたが、全校で20人いなかったかもしれません。雨が降っても遠足は楽しい!!

2008年5月29日木曜日

ロッキー・バルボアは、エイリアーン!!と叫んでいません


肌寒い雨でした。日本科学未来館で来月16日まで開催中の「エイリアン展…モシモシ、応答ネガイマス。」を見てきました。ときめき☆応援団長とイメージソングは、中川翔子さんだそうですが、、、展覧会場で歌声は聴けなかったような、、、。写真のエイリアンは、ひくひくっと動いてました(^^)お隣の湾岸署も見物コースをつくってほしいものです。同じくお隣の船の科学館は、模型の好きな人にはよいところに思えました。初代南極観測船だった宗谷や青函連絡船だった羊蹄丸にも入れます。

2008年5月28日水曜日

歩いても歩いても、、揺れてあなたの……


東京駅なんかは、すごいちからの地下水で押し上げられているそうですが、、、飲める生水ってあるのかなぁ???もしも東京で大地震が発生して交通機関がすべて止まってしまった場合、、、わたしのお勤め先からは、時速4キロで24時間歩き続けたとしても自宅にはたどり着けない距離なので、もう最初から帰ろうなんて思わないで、浄水場へ避難するのがよいかもです(^^) (写真は、カーブミラーに映った新緑の木々)

2008年5月27日火曜日

なまみずなまのみなまたまご


ぷちびっとウォーキング、本日は門前仲町から永代橋を渡って茅場町までの地下鉄一駅分で、所要時間は20分でした。
昨日は、いつもの倍で1リットルの飲み物を持って歩いたのですが、、、足りませんでした(^^;)オーバーヒートして行き倒れになる寸前に水の流れる音が聞こえてきました。あと100メートルほどで中禅寺湖へと流れ込む沢水です。とりあえず、滑ったときに泥だらけになってしまった手を洗いたかったわけですが、、、氷水のような冷たさでした。これなら雑菌も繁殖しにくいだろうし、、、透明度OK、浮遊物なしに見えたので、ごっくんごくごくと半リッターほど飲んでしまいました。その後、下痢をするでもなく大丈夫なのですけど、水の近くでいっぱい飛び回っていたちっちゃな羽虫たちって、、、どこから湧いてきたのでしょう、、、。

2008年5月26日月曜日

竜は空へと登るもの?それとも空から舞い降りる?


日光けっこう絶好のお散歩日和となりまして、明智平から半月峠を経由して、中禅寺温泉のバス停まで、およそ6時間歩いてきました(^^)写真は、男体山と手前のブーツは紅葉の時期に見事な色に変化する八丁出島です。いろは坂から天気が暗く妖しくなってきて、、、日光市内は、予想外のどひゃ~降り大雨で、ごろぴかどんどん賑やかでした(^^;)そしたら、ど~も気象庁が初めて竜巻に関する予報のようなものをだしたそうですね。
あさってのお給料日まで、お財布の中でひとりぼっちになってしまった野口さんだけが頼りです(笑)

2008年5月25日日曜日

饅頭恐いよ、風に吹かれて修羅しゅしゅしゅ


東京みなと祭で晴海埠頭へ来ている日本丸に乗ってみるつもりでいましたが、雨降りだったので寄らずに帰ってきてしまいました。帆船は、向かいたい方向から風が吹いていても、そっちへ進んでゆけるのでしょうか?


近所の本屋さんで、なぜかお饅頭を売っていました。「昔なつかし」は、炭酸味のおまんじゅうが過去に存在したということを意味しているのか、わたしには意味ワカメでした(^^;)5個入りで400円となっていました。ひとりでは食べきれないので、お味見は次の機会に、、、。

2008年5月24日土曜日

祇園精舎の鐘の声、岩にしみいる蝉の声、、、


気温が急上昇した一昨日くらいから、夜になるとカエルの声がうるさいくらいに聞こえています。たぶん窓のすぐ下にいるのではないかと思えるくらい、、、。中国での大地震の何日か前には、あたり一面を埋め尽くすほどのカエルが大移動していたそうです。沈む船からはネズミが逃げ出すっていいますが、、、陸からは遙か遠くを航海中のときにはどうするのでしょう???

   (写真・右は、Eiserne Jungfrauのレプリカ)

2008年5月23日金曜日

ボギー、、、あんたの時代は良かった


新宿の花園神社へ寄ってきました。今日から26日まで例大祭ですが、、、今日のところは、御神輿わっしょいもなく、カルメラ焼きのお店は出ていなくて、見世物小屋もなし、、、午後7時でも人出が少なくて寂しいものでした。藤圭子の歌碑も木彫りの巨大男根も見ないで帰ってきてしまいました(^^;)

2008年5月22日木曜日

弱肉定食をひとつ、大盛りで!!


スズメに追われて逃げ回っているアゲハ蝶を目撃しました。いつも風の吹くまま優雅に花から花へと飛び回っていられるわけではないようです(^^;)今朝は、目覚まし時計が鳴って、すぐに起きたつもりでしたが、1時間半くらい経過してしまっていたので、奥日光までお散歩に行くのをやめました。午後になって、外へでようとしたら光化学スモッグ注意報発令中だから外に出るな!!放送が聞こえてきました。古本屋へ行って、100円均一の棚から14冊買ったものの、、、重たくて、帰り道で捨てたくなりました。

2008年5月21日水曜日

ここはネズミーランドではありません


先週は雨に溶けてしまったお出かけ先、、、上野にある東京国立博物館での国宝薬師寺展へ行ってみました。あれっ今日は、なにかの祝日?と思えるくらい混雑してました。日光・月光菩薩以外の展示物は、ほとんどなにも見ないで退散して、午後は30年ぶりくらいに上野動物園へ入ってみました(^^) こちらもパンダがいなくても混んでいました。たぶん天気のせいでもあるのかもしれませんけど、、、。

2008年5月20日火曜日

いつか百物語ってやってみたいよね


ボクなんかまだまだ「序の口」ですよ、、、はいっ「全力投球」で頑張ります、、、いつか「ナイスパス」をもらったら頑張って「シュート」決めます、、なぁんてスラスラと言っているヤツに限って、スポーツはなにひとつやったことがないということがあるかもしれません。時々ふと、、、「マーフィーの法則」と「言霊」の違いについて、ぼんやりと考えているわたしの姿を幽体離脱したかのようなイメージで眺めているわたしがいる気がして、、、。

2008年5月19日月曜日

やる気も気分も水溶性!?


二日続いてオーバーロード歩行だったため、、、今日は駅の階段をのぼるにも足が重たくて痛い状態でした(^^;)ぷち散歩は、ライトアップされている旧古河庭園へと行ってみました。夕方から強い湿った風が吹いてきて、いつ雨になっても不思議ではない感じでしたけど、到着して雨粒が落ちてくるまでに30分間ほどあったので、洋館を背景にした薔薇の写真をたくさん撮ることができました(^^)ほんのちょっとでも雨の降り出しが早かったら、たぶん行かなかったでしょうね、、、。

2008年5月18日日曜日

おいしい空気入荷しました


日光の鳴虫山ハイキングコースを歩いてきました。今月はずっと天気の都合でのびのびになってしまっていたので、花は終わってしまったかもしれないと思っていたのですが、、、アカヤシオ・シロヤシオは、やや散りかけている程度で、ミツバツツジやヤマツツジはまだこれから咲き始めるところでした。今朝まで雨が降っていたこともあり、下り坂では何度も滑落しました(^^;)
入院中だった時の酸素マスクは、なにか特有の味と香りがあって、おいしい空気とは思えませんでしたが、今日の空気は久々に本当においしい空気!!だと感じました。ぴゅあ~な酸素って、生物にとっては猛毒なんですよね、、、21%で十分、、、ぴゅあな気持ちもそのくらいが、ちょうどよいのかもしれません(^^)

2008年5月17日土曜日

犬も歩けば棒に当たる、人も歩けば棒になる


門前仲町から歩き始めて、深川江戸資料館と清澄庭園に入り、清洲橋を渡って人形町のマックで少し早めの昼食をとり、都営地下鉄で浅草に着いたのが正午をちょっと過ぎた頃でした。しばらくは三社祭の御神輿と一緒に移動しました。誰も不思議には思ってないのかもしれませんが、200もの御輿が次から次へとお寺の境内の中を担ぎまわされるなんてことは、他の場所でもあることなのでしょうかね???浅草六区とカッパ橋道具街を通って、一葉記念館へ、、、そこからまた浅草方面へと戻るようにソープランド街を通って吉原神社にお参り。吉原大門の「見返りの柳」というものを確認し、今日の仕事はきつかった~♪の、いわゆる旧・山谷のドヤ街を抜けて、泪橋から南千住駅のほうへ、、、途中の古本屋を覗いて2冊買ってしまいました。千住小塚原刑場跡の首切り地蔵をみて、解剖事始めの回向院へと、、、そろそろもう足が動かなくなってきたので、東京メトロ・南千住駅から電車に乗って帰途に、、、。

2008年5月16日金曜日

タイムトランジスター


何日か前のお散歩途中のことです、、、近くに不燃ゴミの集積場所があるわけでもなく、落ちているとも置いてあるとも言えないような中途半端な状態で、その黒い物体が目につきました。大きさは、タバコの箱よりも少し大きいくらいでした。雨ざらしになっていて泥はねも付いてましたが、そんなに汚い感じもしないので、手に取ってみると古いラジオでした。どのような心理状態にあったのか、、、なぜか持ち帰ることにしました。雑巾できれいにして、乾電池を2本入れ、スイッチをON……、するといきなりの第一声は「ありがとう」(^^)
型番からネットで調べたらSONY TR3500という1970年代の製品でした。この頃の「MADE IN JAPAN」は、優秀で壊れ知らずなのかもしれませんね。

2008年5月15日木曜日

拝啓、加藤保憲くんは元気にしてますか?


神田明神への到着は、午後7時頃になってしまいました。静まりかえっていて、お祭りしている気配がないと思ったら、、、「例大祭 十五日 午後二時」となっていました。昼間のうちに終わってしまったようです。去年もなにかの都合で見逃してますし、これもまぁ縁なのかもしれません。

2008年5月14日水曜日

And I looked, and behold a pale rose.


今朝4時に起きたときは、どんよりとした曇り空でした。爽やかな五月晴れのもとで日光・新緑ハイキングをするはずの日でしたが、季節外れの寒波なので延期することにしました(^^;)代わりに、、、東京まで出張してきている日光・月光菩薩さんに心を照らしてもらおうかと思って、出かける準備をしていたら雨音が……(T_T)まだ9時前!、、、もう9時?、、、ぐずぐずと音を立てて時が崩落してゆく……。

2008年5月13日火曜日

残りは、ぐるっと丸儲け!?


今日から「ぐるっとパス」の使用開始したので、有効期限は7月12日までとなりました。港区白金台に隣接する東京都庭園美術館(¥1000)、自然教育園(¥300)、松岡美術館(¥800)だけでもう「ぐるっとパス」料金(¥2000)を超えました(^^)マフラーしている人を何人か見かけました。白金台からは地下鉄南北線で駒込まで移動して、また旧古河庭園のバラでも見ようかと思ったのですが、着いたらまた雨が落ちてきたので、100円マック昼食だけでJRに乗り換えて帰ってきてしまいました。

2008年5月12日月曜日

軽めに焼くのか、キャラメル焼くのか……


どこかのお店では「支那そば」と言わないとラーメンが食べられませんでしたけど、、、よく見ると写真では「かるめ焼き」と書いてありました。わたしはずっと「かるめら」と言っていたような気がします。最近ちょっと体重増加の原因となっている食べ物は、、、山崎製パンの「大きなチョコチップメロン」と自販機で買えるグリコ・セブンティーンアイスのワッフルコーンバニラであったりします、、、。前者は、成分表示571kcalとなってます!!でもなんだか毎日のように食べているかも(^^;)斉唱:カルメンを舞うにはカロリーも軽めであってほしカルメ!!

2008年5月11日日曜日

ああっ、どこに消えたのカルメ~ン

やっと冷たい雨が止んで、上野(稲荷町)・下谷神社のお祭りを見てきました。千年以上も歴史があるそうです。立夏を過ぎれば、もう「夏」まつりなんですね。他でも今日からは、神田明神、16日からは浅草の三社祭、23日には新宿花園神社で始まります。縁日の屋台で、カルメラ焼きを買って食べるのが密かなお楽しみなのですが、、、今日はお店を見つけることが出来ませんでした。ニッポン人ならカルメンよりカルメラだろっ!!という感じです(^^)v

2008年5月10日土曜日

ぐるっとするには冷たい雨が……


まだ仕舞い込んでいなかった冬のセーターを着てしまいました。


きのう「東京・ミュージアムぐるっとパス2008」(2000円)を購入してみました。都内61の美術館や動物園などの入場券と割引券のセットで、単純加算では2万数千円分になるのですが、最初に使用した日から2ヶ月間しか有効にならないので、よほど暇を持てあましていないと使い切れないと思えます。

2008年5月9日金曜日

薔薇の木に薔薇の花咲くなんの不思議なけれども


薔薇は三分咲きと掲示されていた旧古河庭園へ行きました。ここの薔薇イベントは15日からになっていました。周辺では、今日から25日まで「名探偵☆浅見光彦の住む街ミステリー手帖」が無料配布されていて、街を歩いて「捜査」したり「推理」したりして応募するとプレゼントももらえるようです。浅見光彦シリーズは、いくつかテレビドラマでみましたが、原作は読んだことがありません(^^;)
もう夏祭りが始まりました!! 上野に近い下谷神社のお祭りです。寄ってみるつもりでいたのですが、王子周辺で意外と見るものがあって、疲れちゃいました。来週は、浅草で三社祭ですね(^^)