2011年9月2日金曜日

Renewableの風に吹かれて


今日は朝から慌ただしい空模様で広く晴れていても油断できず急に激しい雨になったりしています。
昨日、行ったときのサンシャイン60展望台からは雲で見えませんでしたが、晴れていれば東京湾アクアラインの換気施設「風の塔」が意外にはっきりと大きく見えます。「風の塔」は、”川崎市浮島の沖合約5kmに作られた直径約200m、深さ75mの人工島”だそうです。あっ”ウィキペディア”では、「直径約100m」となってました。”この人工島の広さは東京ドームがすっぽり入ってしまうくらいの広さ”と書いているところもありました。
「再生可能エネルギー」という言葉は、今年になってから初めて耳にしたような気がしますが、ずっと昔からあった名称なのでしょうか???

あんぽんたん姫遊行録」の内容は全てこちらに移行済み(なぜか頂戴したコメント数が水増しされて移行されました)なので、近々削除することにしました。あるいは、気が変わって「再生」するかもしれません。

The answer is blowin' in the wind.

3 件のコメント:

  1. >The answer is blowin' in the wind.

    ↑これ、イイですね^^ 「風まかせ」と同じ情感なのでしょうかね。

    今朝も書きこんだのにアップされなくて『どうなってるんだぁ(><)』とおかんむりです。前回はしばらくしてからアップされてばつの悪い思いをしました^^;

    トップにある「次のブログ」をクリックしてみて初めて知りました。ここのサイトはグローバルなのですね。イズラミック文字のブログが出てきてびっくりしました^^

    じゅぴ太夫さんのブログはすばらしいです。緊急避難用のミラーサイトみたいなものがあっても良いのではと思います。

    返信削除
  2. >今朝も書きこんだのにアップされなくて
    今朝の分は電子の藻屑と消えてしまったようです。再度お願いしますm(_ _)m

    返信削除
  3. あちゃ” 一番書きたいこと書かずに閉じてしまいました^^;

    いちばん大きな潮流は「sustainable(持続可能な)」でした。我が国でもアメリカ合衆国でももうこの概念なしにはビルを設計できません。そのなかで再生可能エネルギーも取り上げられておりましたが、スポットを浴びたのはやはりFUKUSHIMAの影響が大きいです。

    電子の藻屑ですね、blowin' away!!
    .

    返信削除