2011年3月3日木曜日

桃の絶句、お花をあげたら枯れちゃった!!



神田川が隅田川へと合流するほんの少し手前にあるのが浅草橋です。日本橋女学館の高校生が、神田川で「流し雛」を行うというので見にいくことにしました。

「開催は、10時から10時30分まで」という案内が無料情報誌に載っていましたが、ちょっと遅れて10時8分くらいに到着したときには、もうとっくに終わってしまったようで、学校の先生らしき人達がボートで流した雛を回収しているところでした。

神田川の上流のほうからは、冷たい強い風が吹いていました。晴れていますが寒くてまるで真冬に戻ったような日でした。

日本橋女学館前の「柳原通り」で秋葉原方向へ歩くことにしました。ところが中途半端の太さの道では、大きな通りにぶつかると迂回しないと渡れないので、結局は靖国通りにでました。小石川後楽園で梅でも見ようかと思っていました。

「岩宿遺跡」からの出土品を見ておこうと「明治大学博物館」(入場無料)に寄りました。発掘した展示物は、あまり多くありませんでした。

神保町の古本屋で、ちょっと高価で重たい本を一冊買ってしまったら、もう後楽園までゆくのは面倒な気分になってしまいました。

6 件のコメント:

  1. こんな制服だっけ?

    なつかし!

    小生、ここで、教えたことが、あるのですよ、半年だけ(なんで、辞めたかって?ご想像に、お任せします)

    神田川の、ドブ川のそばで。

    この記事、早速、卒業生に、回覧しましょうかね(笑)

    しかし、この臭い川に、流し雛か---

    返信削除
  2. 浅草橋は通い慣れた問屋街!(^^)!
    日本橋女学館の一階部分がサンリオの問屋だったころ出入りしてました。
    女子高生の制服って、何処へ行っても格子柄?! ミニばっかりでロングが居ないのが寂しいですね!(^^)!

    返信削除
  3. 30年以上前の話ですが、ここは札付きの学生も入ってきて(勿論日を経ずして退学させられていましたが)近くの、小さな公園に、カミソリやチェーンも持った、ねぇちゃんが、たむろ。帰りがけに、あんま、かっこつけんなよ、なんて言われたものです。

    小生、その頃は、活きがよかったので、うるさい生徒は、ばんばん、立たせてましたから。

    そいつら、超ロング・スカートでしたよ。

    返信削除
  4. 女学校で良かったですね!(^^)!
    公立中学では給料日には校長が女教師を早退させてました。振り込みではなく現金支給の時代です。帰りを狙う生徒に月給を取られてしまう。まだ、女性と捕まえても問題にならない時代でしたね。
    今じゃあ、女生徒なんか触れようもんなら痴漢扱いで退職です!男子生徒も身体に触れると暴力だと大騒ぎしますよ!(^^)!

    返信削除
  5. 女子のこの笑顔に男子はぜった勝てないね^^ 紅‐篠山きしん賞!!!!

    返信削除
  6. 浅草橋は僅かな期間ですが通勤経路でした。懐かしいなぁ(^^)怪しい音楽を鳴らして走る車を通勤途上で毎日のように見かけ、ある日どうしても知りたくなって追いかけたら、ホットドッグの移動販売車でした。割高だったけどとても美味しかったです(^^)。

    返信削除