2012年8月3日金曜日

水の流れは絶えずして




一昨日は、群馬県みどり市にある「高津戸峡」に寄ってみました。渡良瀬川の渓谷です。
8月1日から3日までは、旧・大間々町では”380年以上の歴史があり、「上州三大祇園」にも数えられる”大間々祇園まつりが行われています。
高津戸峡は“関東の耶馬渓”とも言われています。「耶馬渓」を見たことはありませんがまるで違う景観なのではないかと思っています。
全長120mあるという「はねたき橋」は、なんだか日本にお金が余っていた頃に造られたという外観です。以前は吊り橋だったそうです。
この「はねたき橋」から見下ろした先に「ポットホール(甌穴)」があります。岩の窪みにけっこう大きな石が入っています。この石の向きはもう変わることはないのかと思っていましたが、以前に撮った写真と比べると明らかに移動していました。
「スケルトン岩」と「ゴリラ岩」という案内表示がありますが、前者はどこにあるのか見つかりません(^^;)
今日(8月3日)から5日までは、みどり市の隣で「桐生八木節まつり」です。去年は夏川陽子さん歌を聴きに行きました。今年は、ライブ出演はなくてFM桐生の公開生放送(今日の15:00~15:30桐生市本町5丁目交差点桐生ガスプラザ1F)のみのようです。




1 件のコメント:

  1. スケルトンだから骨格ですよね。動画の後半で、川に中を水が通ってる鎖骨みたいな岩が見えるのですが、あれではないのかな(^^;

    返信削除