2011年10月13日木曜日

豊饒の湖


今日も日帰りで奥日光です(^^)
寝過ごしてしまうことなく浅草を午前5時ちょうどに発車したはずの電車に乗れました。
東武日光駅前を午前7時41分発の湯元温泉行きのバスは、相変わらずNM高校生の割り込み乗車が続いていました。どうやら三年生だけを先に乗車させているようなので、悪しき慣習が継続されるかどうかは来春にならないと分かりません。その学校のHPは、生徒や教師でなければ書き込みや投稿ができません。高校生たちが降りる安良沢バス停までは、立っている人もいっぱいのぎっしり満員状態でした。
紅葉は、一日違うだけでこんなにも変わるのかというくらいに彩り鮮やかになっていました。あと数日は、”紅葉進化”(?!)がありそうです。でも今日はずっと曇ったままで青空はほとんど見ることができませんでした。雲に隠れて男体山もあまりよく見えませんでした。
今は、小学生の修学旅行とか遠足のピークなのか、湯元温泉の旅館やホテルは軒並み玄関に「歓迎○○小学校様」の看板が出ていました。無料の足湯も小学生で満員になっていました。少し昔なら小学生が遠足などで足湯に浸かるなんてなかったでしょうけど、、。そして、どこを歩いても小学生のながぁ~い大群が押し寄せてきます(^^;)
この二日間で湯の湖周辺から戦場ヶ原と小田代ヶ原、千手ヶ浜あたりまでの遊歩道の大半を歩きました。今日は、4月に通行止めだった刈込湖の方へ行ったので、西ノ湖方面へ行く時間がなくなってしまいました。また水没中の小田代ヶ原を見に行きましたが、曇って背後に山々が見えないせいもあるのか、昨日に比べたらとても少ない見物人数でした。

写真、(上)湯の湖畔、お猿さんサイズの露天風呂(?!)
     (下)昨年10月19日の小田代ヶ原と昨日の比較

2 件のコメント:

  1. せっかくの露天風呂
    エンビのパイプでスッカリしらけちゃう(^_^;)

    返信削除
  2. 修学旅行(・・)行きましたね、東京と日光でした(爆)
    東京は後楽園の近くの旅館、日光は今でも現存するのかな、奥日光高原ホテルと言うところでした。日光なんかわざわざ行かなくていいから、東京に二泊してほしいと思ってました(^^;

    返信削除