2011年6月28日火曜日

野外早朝本番ハメ撮り!!


埼玉県嵐山町にある「オオムラサキの森・蝶の里公園」には、3年続けて通って(?)一度もお目にかかれなかったオオムラサキでしたが、昨年やっと栃木県足利市の「迫間(はさま)自然観察公園」で見ることができました。その場所を今年5月上旬に確認したところ、、、まだクヌギからは樹液がでていなくて、虫たちはいませんでした。
JR両毛線・栃木駅6:39発に乗ると乗客はほとんど高校生なのは、いつもと同じでしたが、違うのは頭の中はからっぽ風な男の子まで、みんなそろって教科書や参考書、ノートを広げてお勉強しているということでした。中間テストの時期なのでしょうね。隣りに座っている女の子は、「有性生殖の過程」と題された問題集をちらちらと答えのページをめくりながら読んでいました。そのまた隣の子も「生殖」のところを読んでました。朝から、まぁまぁ欲情しないのでしょうか?(笑) でも「生殖器」とか「生殖の方法」などの記述や図版は一切無くて、いきなり受精卵が細胞分裂してゆくようなところから始まっていました。
午前7時半くらいにクヌギの木の下に到着しました。どこにでもいる茶色い蝶やスズメバチ、蠅などは集まってきていましたが、しばらく待ってもオオムラサキは現れませんでした。
掲示写真の昆虫は、最近よくあちこちで見かけますが名前を知りません。蝶なのか蛾なのか、あるいは蜂などの仲間なのかも分かりません(^^;)

1 件のコメント:

  1. ネット検索の結果トンボエダシャクでないかと思われます。
    http://www.jpmoth.org/Geometridae/Ennominae/Cystidia_stratonice_stratonice.html

    この幼虫どこかウルトラマンかライダー系の感じがする(^^)

    返信削除