2010年11月20日土曜日

ころんだりするほうが自然なんだな



今日11月20日と明日は、「足利の文化財一斉公開2010」ということなので、栃木県足利市へと向かいました。東武伊勢崎線・足利市駅には、午前6時38分の到着です。都内へ通勤するのと同じ服装にしたら、だいぶ寒く感じられました(^^;)

文化財とは関係ありませんが、まずは紅葉見物で織姫公園・もみじ谷へ行きました。入口では、もみじの木が運ばれてきて新たに植えられるところでした。トイレなどを新設したようでした。代わりに休憩所だった建物がなくなっていました。

「谷」の名前通りに窪んだ地形のところなので、なかなか朝日が差し込んできてくれませんでした。陽が当たってきたのは、午前9時近くになってからでした。まだあと何日か”見頃”という感じです。

織姫神社に隣接する法玄寺には、相田みつをの墓があるようなので、初めて寄ってみることにしました。墓はどこにあるのか地図を用意していると書かれていましたが、地図の置き場所が分かりませんでした。かなり広い墓地ですが、テキトーに探してみようと歩き出したところ、北条時子姫五輪塔の前で文化財一斉公開の説明ボランティアの爺さんに捕まってしまいました。そして連れて行かれたのが、、、「小林十郎左衛門尉」の墓でした。それって誰よ?!(笑) どうやら江戸時代初期に足利の代官だった人らしいです。その後で、相田みつをの墓まで案内してもらいました。

次は鑁阿寺へ、、。

2 件のコメント:

  1. ボランティア爺さんか、下手なストーカーよりしつこいですからね。お嬢さんわしの言うことをちゃんと聞いてなさいって(^^;

    昨日奥様が飲み会に行きました。60歳の婆さんに捕まったらしく、彼女の一刀両断の独断演説に辟易したそうです。ああは成りたくないって、既に成ってるのに(爆)

    返信削除
  2. 婆さまが煩わしいのは承知しておりますが、爺さまもやっぱり(;一_一)煩いですかねえ(*^_^*) 釣り場で50代くらいの世話焼きなのが多くて困ってます。
    ギンポを釣ったら「毒だから素手で触るな」と教えてくれました。私は素手でつかんで捌いて食べたことあります。ギンポだと逆に教えたら「ギンポはもっと細くて小さい」と反論してました。20センチほどだった近所の鰻丼屋にあげたら喜ばれました。
    姫はお爺さんをお嫌いでしょうか?!(^^)!

    返信削除