2010年8月16日月曜日

にひきめのおおむらさき



暑さに負けずお出かけしてみましたが、勝てる暑さではありませんでした(^^;)

午前7時にはもう気温が摂氏30度超となっていたのではないでしょうか? バッグの中には、家から持って出て、すでに温くなっている500mlペットボトル二本分の飲み物が入っていましたが、自販機で冷たいのを買おうとしたら全く冷えていないやつが転がり出てきました。

先月末にオオムラサキを見ることができた足利の迫間自然観察園に再び行ってみました。半月前と同じ3種類程の蝶がお食事に集まってきていました。幸いにオオスズメバチはいませんでした(^^)

木蔭にいても汗がとまりません。風は弱くて、日差しはどんどん強烈さを増している感じでした。

前回よりも少し長くいましたが、残念ながらオオムラサキは現れませんでした。園内は、草刈りがされていました。他に全く人は来ていませんでした(^^)

隣のあしかがフラワーパークも人影ほとんど無しです。この前ここのブログに書いたことが影響したかどうか分かりませんが、ウォーターレタス(牡丹浮草)は、もう売られていません。プラコップに入れられたメダカが欲しかったのですが、水をこぼさずに持ち帰る自信がないので、買いませんでした。

午前中だけで3リットルくらいの水分を摂りました。正午にはもう帰途に、、。

3 件のコメント:

  1. 今日は暑かったですね。記録的な暑さなのかな。午前中に3lは凄い、その分体からもでてるのだろうけどね。

    夜、虫の音に気づきました。アキが近づいてきてるようです。

    返信削除
  2. 餌にするメゴチを釣ったら持ち帰ろうとして・・
    2リッタのペットボトルを持っていきますが・・・まだ使用してません。
    メダカ惜しかったですね。
    日本のメダカだったでしょうか?

    返信削除
  3. ウォーターレタス(牡丹浮草)の爆発的な繁殖をぼくも見たことあります。(場所は熊本県の江津湖(えずこ)) 最初に見たときは湖面の岸ちかくに浮いていてそれほど目立たなかったし、風情があるなあと記憶していますが、その翌年にはたいへん繁殖していました。5,6人の係員がボートの中にこの浮き草を掻き揚げていましたが、その日だけでも岸に上げられたウォーターレタス(牡丹浮草)は大変な量でした。4-Tonトラックで5台くらいになったと思います。

    返信削除