2010年5月5日水曜日

さいせんばころじーさいせんばころにー



投入されたお賽銭がぶつからない側に巣をつくっているニホンミツバチなのでした(^^)



大小山ハイキングコースから、あしかがフラワーパークまで引き返して、東武伊勢崎線・足利市駅までゆく200円シャトルバスに乗りました。1時間に1本でています。そして館林駅まで移動です。

館林駅前には、「つつじが岡公園のつつじは満開です」の看板がでていました。こちらでも300円シャトルバスが運行されているようでしたが、歩いても苦痛ではない距離なので、いつものように歩きました。気温がずいぶんと高くなってました。

途中、武家屋敷・武鷹館で田中達也・焼物彫刻展を見ておきました。

躑躅ヶ岡公園には、8日前のチケットを見せたらそれで入場できてしまいました。ここもかなりの人出となっていました。

予備のデジカメも持参していましたが、水浴してしまったほうのカメラで写真を撮り続けました。ズーム機能を使わなければ正常(?)に撮れていそうでした。

フラワーパークでは藤の花ソフトクリーム、足利市駅ではDOMDOMのソフトクリーム、館林では売店のモナカアイスを食べてしまいました。お茶やコーラもがぶ飲み状態です。

駅まで戻る必要はなかったのですが、駅前から板倉東洋大前駅行きのバスに乗りました。日光・鬼怒川方面から来た帰りの電車は、満員でした。

8 件のコメント:

  1. (・・)まぁ、巣箱状だからなぁ。。。。賽銭を入れるの手は減るだろうねぇ。これは撮影できるようにしてあるの?

    返信削除
  2. 貴重な日本蜜蜂だから住職が飼育してる?
    年に一度採集して蜜甕に保存して小僧に内緒で舐めてます。

    返信削除
  3. 賽銭箱の仕組み(?)については、昨年5月14日に書いてます(^^)
    http://yuria-revue.blogspot.com/2009/05/blog-post_14.html

    返信削除
  4. 今年の蜜蜂は肥ってる(^^♪

    返信削除
  5. 昨年は賽銭箱の底を開けてカメラを押し込んでカチャと撮ったのですね。あきれるやら拍手したくなるやら、星五つです☺☺☺☺☺

    返信削除
  6. >さいせんばころじーさいせんばころにー
    いやん!このヘッドライン、どんなふうに
    して考えたのですか!saikoooo!!
    やふーで検索したら姫のブログが出てきました^^v
    ぼくはさいせんばこどろぼうくらいしか浮かびません^^;

    返信削除
  7. 足利の藤をテレビで見ました。
    雨の中140センチに伸びた藤の花をライトアップしてました。
    花の咲き具合で入場料金が変動すると言ってました。
    釣公園は釣れても釣れなくても均一料金ですヽ(^o^)丿
    フラワーパークは傘を差した風流な人で一杯だったようです(^^♪

    返信削除
  8. あら、御免なさい。コメント入れてた(^^;
    年ですなぁ。。。

    返信削除