2010年3月13日土曜日

白き旅人はシルクロードをゆかない



たぶん今季のハクチョウ見物は、今日で最後になるのではないかと思いながら9回目の館林・多々良沼へと行ってきました。

先にガバ沼の状況を確認すると、、、たったの4羽しかいないので、給餌の時刻になれば、多々良沼からガバ沼へと飛んで移動するところが見られる可能性が高いということになります。

公園の方へ移動する途中で、目の前をわりと大きな鳥が横切りました。何色もの綺麗な羽根の色をしたキジでした。

まだ朝の7時を過ぎたくらいなのに公園の駐車場は、もう満車ではないかと思えるくらい車がありました。

ハクチョウたちは、予想通りに次々に飛んでくれて、頭の真上を何回か通過してくれたのですが、なかなかいい感じの写真は撮れないものです(^^;)

10時くらいに切り上げて駅に戻り、下り線が先に来れば足利市へ行くつもりでしたが、上り電車が数分後にやってきたので、ふたつ先の茂林寺前駅まで乗ることにしました。

駅から茂林寺までの間に道案内を兼ねて、「ぶんぶくちゃがま絵本案内板」というのが、できていました。13枚の看板がありました。

茂林寺の隣にある「野鳥の森ガーデン」は、3月27日開園となっていました。昨年までは、入場料500円でしたが、今年は花の咲き具合で、500円から1500円と変動するようです。

昼食は、「もり陣」といううどん屋さんで、「玄米まゆ玉うどん」(1000円)を食べました。うどんに「繭(シルク)パウダー」が入っているのは、日本中でここだけだそうです。

暖かい日でした(^^)/

3 件のコメント:

  1. 昨日は釣りに行きました。
    何時もの青イソメを止めて47円のサンマを使いました。
    小さく刻んで大きなアイナメを狙いましたが、駄目でした。
    ところがどこで見ていたのか影も形もなかった鳶が切り身を見つけて4-5羽と集まってきました。
    音もなく頭上をかすめて飛ぶ姿は凄かったです。
    鳥目と言うと夜目が見えないことを言ったと思いますが、カモメは真っ暗でも飛んでるしトビは何百メートルも先から3センチ角の切り身をハッキリ見ているんです。
    鳥に成りたいです(*^。^*)

    返信削除
  2. おお、キジを見たとはたまんないなあ!!
    関東に50年以上生きていながらキジを一度も見ていないぼくは愚鈍な眼をしているのでしょうね。食べない白鳥より食べられるキジの方が親しみが持てます、へんな理屈です。
    ところで部屋に押し寄せるアリを観察することでたくさんのことに気付かされました。。ゴキブリ一匹と巣を作らない小さな蜘蛛一匹がぼくの家の中には住み着いていることがわかりました^^

    返信削除
  3. 繭(シルク)パウダー...それを入れると美味しいのかなんのか疑問ですが、なにも触れてないので、そう言うことなのでしょうね(^^;

    返信削除