2009年9月29日火曜日

鵯や昼の朝顔花細し傘を忘れて涙雨

明日、使用開始日から二ヶ月経過して有効期限切れになってしまう「ぐるっとパス」の消化で上野へと行ってきました。今月になってから、殆ど使っていませんでした。
まずは、下町風俗資料館へ、、、相変わらずの展示内容かと思っていたら2階が特別展「浅草オペラと昭和の芸能-田谷力三と俳優たちの物語-」となっていました。大正の頃のことなので、まるで知らないものばかりでした。
まだ蓮の葉がいっぱいの不忍池を抜けて、上野動物園へ池之端門から入りました。「アイアイのすむ森」という新しい施設が不忍池の中にできていました。夏に蓮の花を見るには、動物園に入ってしまった方が良さそうな感じになっていました。
今回は、ヒヨドリの軽やかな鳴き声を聞きながら写真をたくさん撮りました。そうしているうちに止んでいた雨がまた降ってきてしまいました。
次は、日本最古のコンサートホールといわれている旧東京音楽学校奏楽堂です。建物が重要文化財となっているせいか、あまり展示物には珍しいものがなさそうです。
上野周辺は、わりと足を運んでいるところですが、まだまだ見ていない場所はたくさんありそうな気がしてきました。木・土曜の午後だけ無料公開になっている黒田記念館とか、建物そのものが凄い国際子ども図書館とか、、、。
寛永寺には、以前はなかった「天璋院篤姫墓所(非公開)」という説明掲示ができてました。NHK大河ドラマの影響でしょうね。
書道博物館は、昨日から10月5日まで臨時休館ということで入れませんでしたので、ぐるっとパスは関係ありませんが、「子規庵」(入庵料500円)に入ってみることにしました。建物や展示物だけでなく庭も撮影禁止でした。入口の傘立てに傘を入れて、まさか出口が別だとは思っていなかったので、傘を忘れてきてしまいました。思い出したのは、日暮里駅で乗り換えの電車を待っていた時なので、戻るのも面倒であきらめることにしました。

2 件のコメント:

  1. ヒヨドリ、とても綺麗とは言えない外観と、下手糞な飛び方、でもあの鳴き声が好きです。

    ヒヨドリが渡りをすると言う、感動的な画像を掲載しているblogがあります。

    http://www.h3.dion.ne.jp/~akasyobi/hiyodori/hiyodori.htm

    てっきり漂鳥だと思っていたのですが、渡るんですね(・・)素晴らしい光景が見られますよ。

    返信削除