2009年4月20日月曜日

重力と時間に阻まれてアインシュタインも舌を出す

昨日のハイキング大会ですが、、、完歩できませんでした(^^;)
朝7時45分にスタートして、三番目のチェックポイントである堂平山(18.4キロ地点)通過が13時でした。そして、七峰のうち五峰目の手前、旧定峰峠というところを15時までに通過しなければいけなかったのですが、書いてあるものをちゃんと読んでいなかったので、12分オーバーとなってしまい、先に行かせてもらえず、そこから強制下山となりました。公式認定歩行距離(?)は、25.6キロでした。
もうその頃には、登り坂はゾンビ・亡霊歩き状態になっていましたので、そこを通過できたとしても最後まで歩き通すのは無理だったように思えます。まだ今のところ若干の休憩をとりながら歩けるのは、一日6~7時間までのようです。まぁ、、、心残りは秩父高原牧場のソフトクリームを食べられなかったということかも(T_T)
今日は、階段を上ろうとすると足が痛みましたが、ここで筋肉を甘やかしてはなんにもならないので、一日ずっとエレベーターとエスカレーターは使わずに過ごしました。
江戸時代の頃まで、、、物見遊山やお伊勢さん参りツアーにでかけた人達って、一体一日にどれくらい歩いていたのでしょう???

3 件のコメント:

  1. お疲れ様でした!!!
    頑張ったね。
    頑張ったキンニ君もマッサージしてあげてくださいね。

    返信削除
  2. お疲れ様でした。12分くらいと思いますが、読んでなかったのは残念ですね。次回(爆)頑張って記録を伸ばしましょう。

    記憶は定かじゃないですが、男足で10里、女足なら8里としてたと思います。一里を3.9kmとして、男が39km女が31km。ちょっと届かないけど、現代女性なら姫は忍者並だよ(^^)v

    返信削除