2009年1月6日火曜日

かにくえばかねがなくなる法隆寺

「蟹」という漢字すら気持ち悪いと書いていたのは、三島由紀夫だったでしょうか、、、ふと昨日「ぷち蟹工船」という言葉がでてきたのには理由があって、初めて蟹の加工(?)というものをしました。
たぶん年末に北海道から送られてきた毛ガニを、元日に一匹丸ごと姉のところから頂戴したものの、どうしたものかと昨夜まで放置してしまいました。冷凍ではなく冷蔵だったので、まだ食べても大丈夫なものかもはっきりとは分からず状態でした。
食べやすいように切れ目が入れられて皿に盛られたものしか食べたことがなかったので、どのように切り刻めばよいのかも見当が付きませんでしたが、思っていたよりも力もいらなくて包丁やハサミで簡単に切ることができました。甲羅の内側に薄くはりついているようなところや、いわゆるカニミソは、芳ばしくもあり、ほとんど無駄なく食べられるということに今更という感じで気付いたのでした。
ともかく食べ物の話題を扱うのは、めったにないことです。何度も日光に出かけていても、どこそこの湯葉は美味だったなんてお話は百万年続いてもあがってこないかもしれません。

1 件のコメント: